HAPPY-BEAR-365 (仮)

もっぱらヤフオクとメルカリの話ばっかりしています。

メルカリの評価システムは悪くないなと思う今日この頃。

f:id:happybear365:20200505031917p:plain

久し振りのブログ更新。

 

最近はヤフオク再出品ばっかりであんまり活用しておりません。メルカリばっかりやってます。後はイーベイでちょこっとだけ遊んでます。来月から海外郵便の送料値上がりするから今後どうするか悩んでるけどね。

 

前はメルカリの評価システムあんまり好きじゃなかったけど、今はそうでもない。そうでもないと言うか今はヤフオクの評価システムの方が好きじゃない。

昔は不当な評価を入れられたときに反撃の出来るヤフオクの方が良いなと思ってた。でも結局何度も評価でやりとり出来ちゃうから評価バトルが長引くだけなんだよね。バトとうがバトらなかろうが結局はBLに入れるだけだもん。

しかもこちらに落ち度らしい落ち度もなくそちらのミスや勘違いで悪い評価を入れてくる人に限ってしつこい。あることないこと並べて終いには支離滅裂な文章で評価欄を荒らしてくる。

 

メルカリは評価の段階もシンプルになって「良かった」か「残念だった」のどちらかしかない。そして評価そのものは貯まっていくけど、遡って見れる評価コメントは100件まで。「残念だった」評価も「良かった」を100重ねると自然と消えていく。それとこれは初期からだけど販売した物が評価にタイトル表示されないのは本当に良いと思う。

前はメルカリも「良かった」、「普通」、「残念だった」の3段階だった。この3段階の時、値引き交渉を断った人や受け取りが遅くメルカリ運営から催促されてようやく評価してきた人がこちらに対して「普通」を入れてくるパターンが多かった。後は一定数居る「普通は普通、値引きしたり何かしらプラスがあった時に良かった評価」をするタイプもいる。この手の人を一掃してくれた感はあるよね。

メルカリの場合、無言評価も出来るんだけど取引メッセージで熱いお礼を書いてきてくれるのに評価はノーコメントって人も多いしあんまり気にならない。「なにかしら不満があるのかな?」と思ってその人の評価から別の評価を見れば無言がデフォってだけだと簡単に分かるしね。

 

評価は一度きり、お互いが評価し終えるまではオープンされない。

ヤフオクに慣れてたのもあって当初違和感があったけど、今はこっちが楽だと気付いたよ。ヤフオクみたいに評価の催促されることもなければ評価をしないでと言われることもないのでいちいち気にしなくてもいい。評価をしないでと言う相手に評価をしないよう気を付けてても流れで付けちゃうこともある。結果「評価すんなっつってんだろうが!」とこちらの評価を下げられることだってある。そういった煩わしさから解放される。

 

そしてヤフオクの評価システムで延々と長引く評価バトルを経験すると分かるけど精神的負担が大きいんだよね。メルカリの場合はバトル発展しにくくなってるし、複垢も作りにくいのでBL入れても嫌がらせされる不安も低い。

 

 

そういやペイペイフリマ。みなさん使ってます?

私はあえて手を出していません。色々キャンペーンやってるけどヤフオクとペイペイフリマの評価がごっちゃになってるのが嫌。っつーか落札者から出品者側にしか評価出来ないっておかしくない?

落札者「本日午前中に支払済みです。」

今日はイラっとしたことを書くよ!

そうだよ!

ただの愚痴だよ!

 

f:id:happybear365:20200507132315p:plain

 

落札してから2日目にようやく取引開始。

取引開始してくれたからその日に支払いしてくれるかな~と期待してたんだけど翌日になっても支払いは無し。落札されてから4日目に入り、これはさすがに遅い…期限切れになるわよ!と支払い予定日を教えてたもれ~と取引メッセージを送る。

メッセージを送ってから丸1日経っても返事はなくて、もう一度メッセージを送る。これはまたしても取引ブッチかな~と心配していたら支払いの通知と一緒にメッセージが届いた。

 

落札者「本日午前中に支払い済みです。」

 

マジでこれだけ。

落札してから6日目に初めて貰ったメッセージがこれだよ?しかもこちらからのメッセージは散々無視して待たせた挙句にこれだ。なんでマウント気味なのよ!

しかも…支払いしたのは午前11時50分。(さっき改めて確認したら56分だったわよっ)確かに午前ではあるわよ。まるで朝早くに支払いましたけど?みたいなニュアンスでイラっとする。普通に「さっき支払いました」とかでいいじゃん!ってか支払ったら即メールで通知来るの!いつ払ったか分かるの!

 

そしてその日の午後3時にまたメッセージが。

 

落札者「本日午前中に支払い済みですが確認しましたか?」

 

待て待て。たった3時間だぜ?なんでちょっと上から目線なのよ。今まで散々こちらからのメッセージは無視してきたのに何言ってんだ!?かーらーのー。

 

落札者「いつ発送ですか?」

 

久しぶりにキタコレ。他人を6日(正式には5日半かな?)待たせておいて、君は3時間しか待てないのか。君のターン早すぎやない?あたいこれだけは断言できる!この人絶対受け取り連絡遅いわ。下手すりゃ2週間コースだ。とりあえずBLに入れとこうっと!

GW終了!ヤフオク最終日は…。

f:id:happybear365:20200505053742p:plain

 

GW期間中毎日終了日になるように設定していました。

昨日はGW最終日。もう寝落ちしててさっき落ちたの見たんだけど、最終日は…高額がぽつぽつ落ちてて二度見したよね!今日は発送しに行く予定で朝から梱包作業してるけど、もうね…嬉しいけど疲れてる。普段は毎週土曜に終了するようにしてて、土日にほとんどが支払いされて月曜に発送した後は割と暇なんだけど連日作業しつつ毎日落札されていくのでてんやわんやしてます。

毎日終了にして毎日連絡だ梱包だ発送だとやりつつ新規出品作業もしている人は本当にすごいと思う。これ毎日は無理だ。

 

今回はかなりGWに集中させてヤフオク参加したんだけど感じたことを色々。

 

普段はあんまり気にしないけど今回は最終日以外は毎日終了時間にチェックしていました。入札者20人に1人くらい雨くらったばかりのアカウント、90%以下のアカウントとか「よくそれでヤフオク参加してきたな!」と逆に褒めちぎりたくなるアカウントの入札が入るね。そんで10人に1人くらいの割合で「もうすこしがんばりましょう」のハンコを押したくなるアカウントから入札。95%前後のアカウントとか雨は少ないけどその少ない雨に対して自分勝手な言い分で反撃してたり、言いたいことは分かるけどあんたも大概口悪いわよ。って言いたくなるようなのね。トラブったら一番厄介なやーつ。

 

べったり張り付いてはいなかったので入札削除できずに落札されちゃった物も何点かあって、15人に1人は「落札者都合の削除」になりそうな感じ。2日に落とされた分で一気に雨が増えた落札者がいて、全然連絡もないし削除しました。それと別に支払わないまま期限切れになりそうなのが2人。

この3人共通なのが若いアカウントなんだよね。2人は1桁でもう一人は20ないくらい。今まで取引してきて思うんだけど、まっさらな評価0の新規より微妙に評価のある若いアカウントのほうが取引ブッチするの多い。

 

××××民の民度が~って話。よくあるけどメルカリ&ヤフオク両方使ってたらどっちもどっちなんだよね。到着してから受け取りをしてくれない人やこっちに非はないのに言いがかりで評価を落とす人はメルカリが多いけど購入されてから支払わない人はかなり少ないんだよね。ヤフオクは落札されてから支払い期限切れて削除することが多い。受け取りに関してもヤフオク遅い人多いよ。

メルカリで購入されてから支払いされずにキャンセルになったのって…多分、数回しかない。取引1000以上してて2~3回じゃないかな?それに対してヤフオクは多い。100回取引したら1~3回は期限切れで削除してるもん。

 

 

ひとまず今年のGWはヤフオク出品しまくって大正解!でした。

もう今月はゆっくりで行くよ。

…梱包と発送、頑張らないと…。

ヤフオクでもメルカリでもリピーターは大事!だけど依存したらアウト!だしリピーターにも種類が色々ある。

f:id:happybear365:20200505053742p:plain

 

ヤフオクでもメルカリでも「リピーター」の存在はある程度大事だと思ってる。

 

happybear365.hatenablog.com

 

メルカリの場合、自分の設定した価格で買ってもらうことになるから単純にリピーターはいても損はないと思ってる。でもヤフオクに関してはメルカリほどリピーターが大事ではない。必要がないってわけじゃないのよ?

 

ただねー。リピーターさんって長く付き合うと…なんとなく予算が分かってくるんだよね。新規で出品する時にも「あーあの人が3000円くらいまでなら出しそうだなー」とかちょっと読めちゃう時とかあるもんね。そんでその予想を頼りに100円とか500円とか安価で出品出来たりするので、リピーターさんそのものの存在は大事なのよ。ただただ付き合いが長いと長いほど、予算が読めすぎて…。予算に余裕があるリピーターさんとその人より予算の低いリピーターさん同士の入札バトルに入った時は「すまぬ…君の勝てぬ相手じゃ…だから…ちまちま入札して延長繰り返すの止めて、出せる予算を一気にツッコんで諦めてくれないか…」と勝手なことを思っちゃう(笑)

 

後さ、ある程度の入れ替えは必要だと思うの。「リピーターがいれば無問題!」ではなくて常にリピーターが入れ替わって動いてるのがベストだと思うんだよね。今いるリピーターを大事にしようとしすぎたり、闇雲に新しいリピーターを獲得しようと躍起になったりするのは悪手だと思う。いくら大事にしてもその人には使えるお金に上限がある。物を置けるスペースにも限りがある。何もかもが有限なんだよ。大事にしすぎて結果めんどくさい相手に変わることだってある。

 

 

リピーターと一口に言っても色んなタイプがいるよね。

 

予算少ないけど複数入札を入れてくるタイプ

この手のリピーターさんは…まぁ、開始価格にあれこれと入札を入れてくれるけど更新されるとすぐにドロップするので複数入札した割には取引する件数が少ない上に安値、最悪取引にまで至らなかったりする。

性格的には…言っちゃ悪いけど「安物買いの銭失い」タイプ。出品者としては嫌う人もいると思うけど、私にとっては売れ残りをお掃除してくれるのでありがたい存在。開始価格の安値を狙うので出品してから割と早い段階で入札をかけてくることが多く、枯葉も山の賑わい効果とでも言いましょうか。サクラ?的な(笑)自分のオークションの場を賑わせてくれるので数人はいて欲しい存在。

 

ある程度の予算で複数入札を入れてくるタイプ

私のリピーターさんで一番多いのはここかな。

予算内で欲しい物をどれだけたくさん買えるか!みたいな「詰め放題大好き!お得大好き!」タイプ。予算内で複数入札はしてくるけど、一応自分の中で欲しいメインのものは決まっているのでメインの入札更新をされると多少粘ってくれる。この手同士がプチバトルに入り思わず高値になることもたまにあり。ただ予算が分散されているので過度な期待は出来ない。

ここ2年くらいでこのタイプのリピーターが増えたんだけど、きっかけは定形&定形外発送を切ってレタパとおてがる版だけに切り替えたくらいから。いくら安い値段&安価な送料でも色んな出品者から細々買うと塵も積もれば山となる。

落札代金100円+送料82円で10人から買うより、落札代金150円×10点+送料210円で一人の人から買う方が安くなるよね。こういう風にお得にゲット!することが好きなタイプが流れてきたみたい。お得に買うために余分な物まで買っちゃうタイプでもあるので出品者としては憎めない存在。

難を言うとすれば若干ルーズな人が多いのもこのタイプ。支払いが遅いし、到着しても連絡遅め。支払いどころか取引開始すらしてないのに新規出品に入札してきたりする。(これが多すぎて終了日を週1に変更したくらい。)リピーターだからこれくらいいいだろうな考えが多く時々無茶なお願いをしてきたりする。憎めない存在ではあるけどイラっとさせられるのはこのタイプが一番多い。

ついでに言うとメルカリや他での転売目的の人も多い。入札してくる物の傾向でも分かるし、実際メルカリ転売してるとこ発見しちゃった☆彡私個人は別に転売されても平気なんだけど、私を仕入れ先にしてる時点で…ね。あんまり上手ではないよね。

 

ある程度の予算で単品入札を入れてくるタイプ

これはもう出品者としては一番欲しいリピーターさんだよね(笑)

ある程度の予算って書いてるけど、ぶっちゃけ「ある程度の予算で複数入札タイプ」と予算はそこまで大きく変わらないのよ。ただ「スキル全振り」タイプなので強いよね。バランスタイプがディフェンス特化型と時間制限ありのバトルをしても倒せないわよね。みたいな。欲しい物をピンポイントで狙ってるだけあって、支払いも早い人が多い。出品者としても単品なので梱包も楽。愛してやまない存在。

 

 

細分化すると「予算大で単品入札」とかもいるけど、大きく3つに分けてみた。バランス的には2:5:3くらいの比率かな。こういったリピーターさんらがいつつ「通りすがりのマハラジャ様」や「入札バトルに熱くなった初心者」、「お客様なので私は神様」や「個人売買とネット通販を混同さん」とか色んな単発の出会いがあって楽しいよね。いや後半は楽しくないタイプだけど(笑)

メルカリのフォロワー数は大事だけど、ヤフオクのフォロー機能は意味が分からない。

f:id:happybear365:20200505031917p:plain


なんかさネットで「メルカリのほうが上」「ヤフオクのほうが売れる」とか「メルカリ民度が~」「ヤフオク運営が~」とかとかとか言ってるのを見てて思うの。あたいもメルカリはこうだヤフオクはこうだって話をブログで無駄にダラダラと記事にしているんだけどさ。テヘ。

 

どっちが上か下か、優れてるか劣ってるかなんてのは出品する側のジャンルだったり説明文や写真のセンスや戦略で変わるし、人それぞれだと思うんだよね。私はメルカリもヤフオクも両方使ってるし、一応使い分けてる。4月はメルカリの調子がやたら良くて入れ食い状態だったんだけど、5月の現段階ではヤフオクの方が調子良くて予想より落札価格上がって喜んでるとこ。その時その時でどっちがいいかなんてコロコロと変わるんだから、こっちの方が上と断言できないんだよね。

よく「メルカリ(ヤフオク)はダメ。やってみたけど無理。見切った。」と切り捨てる人っているじゃない?自分のジャンルはここでは弱かったからこっちでやっていこうってノリじゃなくて。ちょっと触った程度で見切る。その決断の早さも必要だけど攻略する余裕も多少あったほうがいいと思うのよね。

 

 

「他より安く出してるのに全然売れない。」

ヤフオクからメルカリでこのパターンに入った人。意外と多いと思うのね。今までも何度か言ってるけどメルカリってインスタやツイッターみたいなSNSに近い雰囲気を作ってて出品の一覧とかはインスタグラムに近いし、コメントでの交渉やらなんやら見てるとバ…いやいや、ツイッターのノリにも思える時がある。SNSと言えばフォロワー数だよね。それと同じようにメルカリは本当フォロワー数がものを言う。

多分フォロワー50くらいいればかなり体感できると思う。他より安くなくても売れるようになる。時間帯が合えば出した側から売れるなんて言う入れ食い状態になることもある。特にフォロワー数の威力を感じるのはハンドメイド系じゃないかな。それ以外のジャンルでもフォロワーの多さは売れやすさにつながる。

全く同じ商品をフォロワー0出品者が1000円で出すより、フォロワー100人の出品者が1500円で出したほうが売れる。それがメルカリの一面でもあるんだよね。

 

 

 

 

逆にね。

ヤフオクのフォロー機能に関しては…これいります?と思ってる。

今後どうなるか分からないけど、そのアカウントのフォローしてる人は見れるだけだよね。自分のことをフォローしている人は把握することが出来ない。(一応ググったら分かるけどね。)フォローもフォロワーも両方分からないならまだしも、自分がフォローしてる人だけ他人からも見れるってどういう意図で作られてるのかが私には分からない。

出品者の立場だと自分をフォローしてくれている人が見れる方が良かった。フォローが増えたらモチベーションアップにもなるかもしれないし、フォロワー数の上がり下がりで何を求めている人が多いのか予想を立てることだってできる。更に言うとフォロワーの評価を見て雨降らしだった場合は事前にブロックだって出来る。

 

っつーか、フォロワー数なんか隠さんでもええから、落札相場隠してくれない?