HAPPY-BEAR-365 (仮)

もっぱらヤフオクとメルカリの話ばっかりしています。

ヤフオク配送サービスの利用料改定。これは改善なのか?改悪じゃないのか?

あぁ~もぅ。

また出品者だけ締め上げですか、そうですか。

 

 

ヤフネコ!パック、ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)の配送サービス利用料の改定について -お知らせ - ヤフオク!

 

今までだとヤフネコのネコポスで発送すると205円だったわけよね。

それが10月からは送料を出品者が持つ場合は安く、落札者が持つ場合は高くなっちゃうわけなんだけどさ。安価な小物を出品している私にとっては大打撃よ!

 

【出品者負担の場合】

ヤフネコ!ネコポス 全国一律195円

【落札者負担の場合】

ヤフネコ!ネコポス 全国一律225円

 

並べてみたけどさー。

元々205円なんだよね?

10円安くなって20円高くなる必要ある?

 

ゆうパケット(おてがる版)も出品者負担なら175円で、落札者負担なら210円と変更になるんだけど…メルカリだと出品者負担送料込みだろうと、落札者負担であろうと175円で使えるわよ?

こっちは元々205円で使えるサービスだから、まぁあんまり変わらないかな?私はゆうパケット(おてがる版)のほうをメインで使っているから、あんまり影響はないけれどたまーに使うゆうパック(おてがる版)がきつい…。地域やサイズによっては送料が倍以上変わってくるってどうなのよ?同じサービスを使っているのにそれっておかしくない?

 

Q 出品者負担送料だけが全国一律料金の理由はなぜですか?
A ヤフオク!は、落札者が入札時点で支払総額がわかる取引を推奨しています。そのため、後から送料を連絡する必要がない、送料出品者負担を選択しやすい仕組みを進めています。

 

…なんじゃこの言い訳は。

出品者から少しでもシステム手数料を取りたいがための改定にしか見えないんだけど!メルカリのサービスを真似して、しかもわざわざ劣化させるのは何故なのでしょうねぇ。利用者はメルカリとヤフオクで棲み分けしていると言うのに、ヤフオクがメルカリを意識して変なことばっかりして劣化まねっこ。

私も売るのはヤフオクメイン、売るのはメルカリメインで分けて使っていたんだけど、なんかもう売るのも買うのもメルカリでいんじゃね?と思うようになってきました…事実、先月末から今月までヤフオクよりメルカリでの取引のほうが多い。

 

オークションとフリマってさ、「オークションで売れない物が売れるのがフリマ」で「フリマで見つからない物が見つかるのがオークション」って感覚なんだけど、そういう線引きがどんどん薄れていってる感覚。

 

このままヤフオクはどうなっていくんだろう。

 

中古福袋じゃんく 布物系雑貨 ジャンボサイズ福袋 箱いっぱいセット