HAPPY-BEAR-365 (仮)

もっぱらヤフオクとメルカリの話ばっかりしています。

別にエゴサしてた訳じゃないんだからねっ!

私はPCユーザーなので自分のブログの確認はログインした状態でチェックする程度。

コメントでちょっぴり気になってスマホ画面で自分のブログがどんなバランスになっているのかチェックしてみようと思いブログタイトルで検索してみた。

 

すんなり自分のブログに辿りつき、バランスを見てみようと思ってたんだけど、あれ?なんかヤフー知恵袋が1件ひっかかってるぞ!?

 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

f:id:happybear365:20180322090126j:plain

 

・・・。

いやなんか…どちゃくそヘタクソなブログの宣伝みたいになってんじゃん!

 

なんでブログのトップURLなーん!

せ、せめて…ちゃんとリンクしてくれおくんなまし!

 

まぁネットでね、自分の考えを垂れ流していたら、こういうことはよくある。

自分の考えをより正当化させる為に有利な内容を提示するってのはテクニックのひとつでもありますしね。別ブログでは「○○ブログの××(私)さんがこうやって書いているし!」と中途半端に引っ張り出してくれたお蔭でこっちにもかなり飛び火したことがあります。

そういうのもコミコミで書いているので別にいいの。

 

 

例えばさ。

 

happybear365.hatenablog.com

 

↑こういう記事を「こんなトラブルがあったんだって!」って感じで引用されたりするのは全然OKなの。

 

でも今回の知恵袋のような感じで「(自分と似た)こういう意見の人がいる!」って感じで引用される場合にふと思う事。別に引用される事はあって当たり前だから別にいいのよ。でも…

 

引用された側は必ずしも引用した人と同じ考えではない!

 

ってことなんだよねー。

個人のブログ記事なんてさ。その時の考えだったり、まだどうなるか分からないけどこうなるかもしれないって推測で書いてたり、その時はそうだったけど時間が経過して状況が変わってたりする訳。

 

 

後、今回引用した人の

 

入金されていることが確認できる状態でなければ出品者も商品発送なんてするわけがないと思うのですが、ヤフーかんたん決済を取引項目から無くす人が増えるだけだと思います。

 

こういうのは私の考えと全く別次元。

まぁこの一文で私のどちゃくそヘタクソなブログ宣伝ではないと分かってもらえるからいいんだけど。「かんたん決済を取引項目から無くす人が増える」なんてことはありえないもんね。

 

 

引用するのは全然オッケーだ!

しかしブログURLじゃなくて引用したい記事を貼ってくれぃ!

そしてちゃんと反転させてくれぃ!

引用された3月10日以降のアクセス数は全然増えていないぞ!(そこかよ)